
メルボルンでは回転寿司はSushi Trainと呼ばれ、大人から子供まで幅広く人気があります。
レールに乗って流れてくるお皿の行列は、言われてみれば電車の様ですよね。
このページでは、チャドストーンショッピングセンターの中にあるジャパニーズレストラン【Marae Izakaya】の回転寿司を、個人的なレビューと共にご紹介します。
よろしければ最後までご覧ください。
目次
【Marae Izakaya】レビュー
このレストランは、チャドストーンショッピングセンター内のHOYTSとLEGO LANDの近くにあります。
上の写真は閉店間際に撮ったものなので、若干さみしい感じですが…ランチ・ディナータイムはもっと賑わっています。
価格帯
寿司トレイン:一皿4.5ドルから8ドル
刺身盛り合わせ:29ドルから
ミニうどん:8ドル
デザート:6ドル
ソフトドリンク:4ドルから
お酒:9ドルから
ハイライト
◎店内・外観がきれいでおしゃれ。
◎日本人スタッフ・シェフが多い(日本語でも通じます)。
◎揚げ物などの調理系メニューが多い(生ものが苦手な人と一緒でも大丈夫)。
◎アサヒビールや日本酒が飲める。
◎刺身・たこわさび・たこ焼き・餃子・とんかつなどのお酒のつまみ系メニューが多い。
◎ブラウンライスのお寿司メニューがある。
△握り寿司のメニューが少ない。
△シャリ(ごはん)が酢飯じゃない(メルボルンではオーストラリア人向けに酢飯を使わないお店が多いですが…)。
こんな方におすすめ
- 家族連れでわいわいと。
- 友達同士でカジュアルに。
- カップルのデートランチに。
お店の外からも見える巨大な回転寿司テーブルはなんとも食欲をそそります。
私の知人の子供はこの回るお皿の様子がツボにはまるらしく、回転寿司に来るたびに、
Sushi Train! Sushi Train!
と大興奮します(笑)。
カウンターにはオーダーして頼めるメニューがありました。
刺身盛り合わせ(29ドルから)・ミニうどん(8ドル)・味噌汁(4ドル)・デザート(6ドル)はオーダーで頼めるようでした。
お酒の種類も豊富に揃っていました。
日本酒はとっくりで13ドルから、グラス+升だと12ドル。
アサヒビールは、ドライが9ドル、黒ビールが10ドル。

その他にもグラスワイン(10ドルから)やカクテル(14ドル)もあり、ワインと共に刺身を楽しむ女性グループも見かけました。
ソフトドリンクも4ドルから揃っていました。
このお店はショッピングセンターの中にあるという事もあり、オーストラリア人向けメニューが多いといった印象でした。
サーモンマヨネーズロールや照り焼きチキンロールといった定番の海外寿司ロールに加え、揚げ物系メニューが沢山レールに流れていました。
上の写真にあるサーモンマヨネーズロールが美味しかったです。
サーモンロールとは言うものの、中身のネタはカニカマですね(笑)。
隣の竜田揚げは、作ってから少し時間が経ってしまっていたっぽくて...まあ普通でした(笑)。
揚げ物系だと、唐揚げ・とんかつ・天ぷらといったメニューがありました。
一品料理だと、たこ焼き・焼き鳥・揚げ出し豆腐・餃子・エビマヨネーズ・刺身・たこわさび・海藻サラダなどがありました。
私が行ったのが夕方のディナータイムということもあってか、ビールや日本酒と共に焼き鳥や餃子を楽しむ人達も沢山見かけました。

上の写真はカキフライです。
衣はサクサク、中はジューシーで美味しかったです。
カキフライに添えられているソースはあんかけっぽい感じのカツオ出汁風味でした。
握り寿司は、マグロ・エビ・イカ・サーモン・ハマチ・ホタテ・玉子などがありました。
そして目を引いたのが上の写真のウナギの握り寿司。
メルボルンでウナギを食べられる機会ってそんなにないので、これが流れてきた途端にテンションが上がりました。
味はというと、身がふわふわでかば焼きソースも美味しかったです。
ここの握りずしのシャリ(ごはん)はふっくらと握られていて、日本の握り寿司のスタイルに近かったです。
恐らく日本人シェフが握っているのではないでしょうか。
ただ一つ残念だったのは、シャリが酢飯ではなく普通のごはんだったこと。
お寿司といえば酢飯という私の感覚からすると、普通のごはんだと少し物足りなく感じました。
しかしここメルボルンでは、酢飯を使わない寿司が一般的だったりするので、仕方ないと言えば仕方ありませんが。
オーストラリア人の口に酢飯は合わないのかもしれません。
店舗情報
Marae Izakaya
住所
Shop 1-008 Dining Terrace Level, 1341 Dandenong Road, Chadstone, VIC 3148
(Chadstone Shopping Centre内、HOYTS/LEGO LANDの近く)
営業時間
月-水 : 12:00 ‐ 20:00
木-金 : 12:00 ‐ 21:00
土 : 11:30 ‐ 21:00
日 : 11:30 ‐ 20:00
お買い物の合間のランチや、映画を見た後のディナーなどに良いお店だと思います。
チャドストーンショッピングセンターに行った際に訪れてみてはいかがでしょうか。

-
-
【メルボルンで日本食材】チャドストーンショッピングセンター内で日本の食料品が買えるお店
こんにちは!Keikoです。 メルボルンでの暮らしが大好きな私ですが、食に関してはやっぱり日本食が一番好き ...
続きを見る